MODERN LIVING MUSIC STYLING『音の美学のある暮らし』Episode 34, 35 は 2024 年 12 月 13 日発売の『MODERN LIVING』278 号に登場している and to 建築設計事務所 谷口幸平さんに登場いただき「ラグジュアリーマンション+別荘」をテーマにお届けします。
詳細は『MODERN LIVING』278 号を是非ご覧ください。
谷口 幸平 / Kohei Taniguchi
and to 建築設計事務所。1985 年滋賀県生まれ。2009 年近畿大学理工学部建築学科卒業。同年京都工芸繊維大学大学院木村・松隈研究室研究生。2010 ~ 19 年 NAP 建築設計事務所。設計部長、ディレクターを歴任。2019 年 and to 建築設計事務所を設立。
https://andto.jp/
Music Playlist
軽井沢の美しい木立を歩き、森と人の暮らしが溶け込んでいる空気を感じると、ここには音楽があるなと感じることがあります。自然がもたらす沢山の音 —— 鳥や小動物、昆虫などの鳴く音、風が枝葉を揺らし、人家の屋根や戸をたたく音などは、昔からあまたの音楽家たちにインスピレーションを与えてきました。それらは比喩的にリズムや音階として表現に取り入れられたり、あるいは直接的に環境音として使用される楽曲も多く生まれています。外観だけでなく内観もグランドピアノやさまざまな楽器を想起させる今回のお宅にふさわしい、木材の響き、自然な録音を意識して選曲しました。
Playlist & Text by Yoshihiro Narita
Yoshihiro Narita / 成田 佳洋
レーベル NRT 代表、ときどき文章。国内外の優れた器楽奏者・作曲家の作品を 2004 年より制作・リリースしている。近年はコンテンポラリーな室内楽的アーティストを数多く招聘、日本ツアーや作品制作を手掛ける。国際ピアノ音楽祭 < THE PIANO ERA > 共同主催、コミュニティ < sense of quiet MUSIC LAB >主催。http://www.nrt.jp
設計:谷口幸平 and to(アンド トゥ)建築設計事務所
撮影:藤井浩司(TOREAL)
企画 : MODERN LIVING 編集部、Soldum Inc.、Creative & Calm Inc.
制作:深澤 絵(Soldum)、中原 寛法(Creative & Calm)
音楽ディレクター:成田 佳洋(NRT)
番組ディレクター:岡村 サトキ(MUSIC ODYSSEY)
ロゴタイプ:両見 英世(両見英世デザイン事務所)
1951 年創刊・家とインテリアのビジュアル建築誌 MODERN LIVING がお届けする、住宅や建築空間を世界でいちばん心地よい場所に変えるポッドキャスト番組です。MODERN LIVING の誌上で掲載した住宅から 1 軒をピックアップ、「建築家と音楽」にフォーカスして、その空間からインスパイアされたプレイリストとポッドキャスト番組をお届けしています。
MODERN LIVING MUSIC STYLING は、住空間の「音をスタイリングする」というコンセプトで、空間にふさわしい音楽をはじめ、最適なオーディオの選定、自邸でのプライベートコンサートのコーディネートなど、心地よく暮らすために、音の観点から、響き方や音楽の楽しみ方全般のスタイリングサービスをご提供しています。詳しくは modernliving-musicstyling@creativeandcalm.jp までお問い合わせください。